うなぎいもプロジェクトに乗っかれっ! その7

楽農部

2012年11月06日 15:10

サツマイモの出荷作業も終え、生産者としては入金を待つばかり・・・。 又来年の苗の時期まで「うなぎいも」とは縁がないのかな~っと思っていたらひょんな事で総本山に用事が・・・。 プロデューサー伊藤氏もいるという事で伺ってみると・・・。

加工待ちのさつまいもに囲まれ幸せそうなP伊藤氏、 ペースト作業の様子をガラス越しに説明してくれました。

隣の部屋にも1人いて全員女性だそうで、「うなぎいもガールズ」は黙々と作業を進めています。 「出てくるペースト食べたいな?」とおねだりしてみると・・・

スプーンにすくって持ってきてくれました。 「いざ!実食っ!!」 「・・・えっ、これがうなぎいもペースト?想像していたモノと違う・・・。」「味は芋なのに何なの、この食感?」そのままでも十分スイーツです。ペースト機は繊維質も除去し、超なめらかな舌触りとサツマイモの味は今まで食べた事のない様な食べ物に変化していました。お芋さんって奥が深いのね・・・。